MENU

実際のところ、海外で楽天モバイルは不便なく使えるの?- イギリス編 –

  • URLをコピーしました!

2025年3~4月にヨーロッパ旅行で使いましたが、日本と変わらない使い勝手でGoodでした!

はじめに ✈

GWや夏休みなどの長期休暇に、海外旅行を計画していますか?

すぐには予定がなくても、いつか海外旅行に行けたらいいな~と思っている方もいますよね

私は先日フランスとイギリスに旅行に行ってきまして、実際に楽天モバイルを使って過ごしたので、

楽天モバイル実体験@イギリス編をお送りします🤗

そして我慢できないので笑、先に言います!

海外でも楽天モバイルは問題なく使えて、基本的に追加料金がかからないのでおすすめです☺💕

イギリスで行った都市 💂‍♂️ 💂🏻‍♀️

北から…

・エディンバラ/Edinburgh🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿
・オックスフォード/Oxford 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
・ロンドン/London🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
・ブライトン/Brighton 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿

北~南まで、総移動距離約604kmらしいです。
ロンドンやブライトンは都市部を中心に動き回りました。

ヒースロー空港着陸後、すぐにLINEで電話できました💚

ヒースロー空港に着陸後すぐ、iphoneの機内モードを解除して、ローミングON📶
数分間は「あれ?なにも電波入らない…」と若干あたふた…🥶

でもその後すぐに現地のVodafoneの電波が入りました!㊗️㊗️㊗️
この瞬間は安堵しかなかったです…😂

その後すぐに日本にいる家族にLINE電話して、まったく問題なく使えて安心しました🥰

正直なところ、電波入るまでは「楽天モバイル大丈夫じゃないじゃん!」と自社サービスに少し不安が…苦笑
でも電波が入ったら「うちやるじゃん!」と楽天社員を代表した気にもなって鼻高々でした!笑

実際はTerminal5に到着したのですが、ヒースローの写真がこれしかない笑

石造りの建物の中でもばっちり使えました🥰

イギリスをはじめ、ヨーロッパって石造りの古い建物が多くて素敵ですよね。
「石造りとかレンガ造りだと電波不安定なのかしら?」と少し不安だったのですが、結論、問題なしです💕

こちらは、あのハリーポッターの食堂で有名な、クライストチャーチ/Christchurch
映画のイメージ通り石造りの立派な建物で、声も響くような感じですが、
問題なく楽天モバイル(正確に言うと現地のVodafoneかな)使えました🌟*

*…ここではLINEのテキスト送信/写真アップロードと、Googleウェブ検索、Google mapアプリを利用。

気分はハーマイオニー(楽天モバイル関係ない笑)

楽天モバイルが使えなかった場所はどこ?

本当に、ほぼなかったです!

強いて言うなら…特に地下深くにある、地下鉄の中(の本当に一部くらい)くらいでした🚊

ちなみに、楽天社員だから悪いとこあっても隠しているとかじゃないです!本当に問題なく使えたので…!😂

楽天モバイルの「無料の2GB」で足りるの?🧐

Google maps 等のアプリを半日くらいずっと使うと、約3日~4日で2GBは消費しました。

私は旅行中、日中はローミング、夜はホテルのWifiを使っていました。

朝9時~夜9時頃までホテルの外で観光や食事をしていたので、ローミングの利用は約12時間/日くらいでしょうか。

外出中、徒歩での移動はよく地図アプリを開いていたので、

約4~5時間/日くらいは、Google mapsのアプリとGooleのウェブ検索を開いていたと思います。

実際の消費データ量はこちら!

3/31-4/2は徒歩移動が多く、消費データ量も比例

私の場合は、月を跨いだ旅行だったのでラッキーだったと思います!

【3月 2GB(無料)】+【4月 2GB(無料)】+【1GB追加購入 500円】

👉合計500円オンリー

の通信費で約10日間のイギリス・フランス旅行を終えました~!

もしeSIMだと、7日間で4,000円とか、10日間で5,000円とかかかるみたいなので、

楽天モバイルでローミングしたおかげで、断然お得な通信費削減に成功しました!

(※あくまで参考として…“World eSIM” はこちら

楽天社員だから言っているわけじゃなくて、本当におすすめですよ💕

楽天モバイルをイギリスで使った所感のまとめ

💕ローミングONにするだけで、日本と同じようにスマホが使える

 例:LINE, Google maps, Googleウェブ検索, Viber, 楽天サービスアプリ全般 等、実際に使えました~!

💕約10日間等短期の旅行なら、eSIMを買うより、楽天モバイルのほうが断然お得

 仮に2GB使い切っても、500円/1GBで購入可能なので、

 私の実際の消耗データ量を参考にして、ご自身の滞在日数や利用アプリ等に合わせて計算してみてください~!

楽天モバイル 公式サイトはこちら

Thank you so much for visiting my article, and I’d be happy if it’s valuable information for you. 🍪🫖

Please looking forward to another article, France version. 🥖☕

最後に…楽天モバイルに興味を持っていただけた方へ

現在、楽天社員から特別優待をご案内しています。

コチラからエントリー&お申し込みいただくことで、

乗換 14,000ポイント または 新規 7,000ポイントを獲得いただけます。

2回線目/再契約も対象となるので、ご興味のある方はぜひご検討ください。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次